信楽窯元散策路WAのサイトはこちらに引っ越しいたしました。
http://shigaraki-wa.jp/

飛び出す、

※本記事は、明山窯Ogamaブログと同内容です。

こんにちは、明山窯Ogamaスタッフのもりです。
8月になって気が付いたら、窯元散策路のあちこちに
坊やが立っていました。


飛び出す、

(「立つ」という言葉が適切かはわかりませんが…「いる」「現れる」「飛び出す」?笑)

飛び出す、

こちらの彼、ご存知でしょうか?

本名「飛出とび太」くん。

ドライバーへの注意喚起のため設置される看板で、滋賀県が発祥との説が有力らしいです。

特に滋賀県に頻出するのが、かのイラストレーターみうらじゅん氏が「0系」と呼ぶ彼。

そこから生まれた様々な姿形の飛び出すな坊やは、全国そして海外にも広まった……とか。

(Wikipedia参照。面白いので一読お勧めします!≫ 飛び出し坊や‐Wikipedia 、ほぼ日刊イトイ新聞‐みうらじゅんに訊け!―この島国編―

飛び出す、

細い道や曲がりくねった道が多いところですし、

何よりも小学生の通学路にもなっているので、立てることになったようです。



なるほど、このはっきりとした色使いとサイズ、そして周りなんてまるで気にせず前だけ見て「飛び出す」彼は、とても目立ちますね。出会った知人に「最近、増えたよね?」と話してしまうほどに。

ガス窯煙突ととび太くん

散策される皆様、車でお越しの皆様、彼を目印にどうか道中お気をつけて。

安全第一!であります!

飛び出す、


2013.8.5 明山窯 Ogamaスタッフ もり でした。

同じカテゴリー(今日のWA)の記事画像
イベント打上げBBQしました!
ご当選のお客様、おめでとうございます
これも、遺産です
ドラマのロケ地になりました
5月9日の記事
縁取られた、
同じカテゴリー(今日のWA)の記事
 イベント打上げBBQしました! (2016-04-24 19:24)
 ご当選のお客様、おめでとうございます (2014-06-13 16:40)
 これも、遺産です (2013-07-06 14:48)
 ドラマのロケ地になりました (2013-06-09 23:17)
 5月9日の記事 (2013-05-09 23:21)
 縁取られた、 (2013-05-06 13:14)


Posted by 散策路のwa at 13:20│Comments(0)今日のWA
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。