チラシを家庭でプリントアウト。
4月4日 快晴。
いい天気ですね~。


とうとうイベント当日。
信楽が変わる日とまでは言いませんが
「散策路に少し芽が出た日」と後世に語っていってほしい日になりました。
[本当はこれ(イベント)を、きっかけに散策路の日常化となるよう目指していきたいのが本分です。]
そこで来られる方が散策しやすいようにチラシを、ご家庭のプリンターで出して
頂けるよいうに処理した画像です。
http://www.kamamoto.co.jp/pdf/sansakuro1-1.pdf
http://www.kamamoto.co.jp/pdf/sansakuro1-2.pdf
少し重たいので今日の夜にでも、もう少し軽くしたいと思っています。
4日、18時45分 表だけですが軽くしました。 裏は、そんなに重くないので、このままでいきます。
いい天気ですね~。
とうとうイベント当日。
信楽が変わる日とまでは言いませんが
「散策路に少し芽が出た日」と後世に語っていってほしい日になりました。
[本当はこれ(イベント)を、きっかけに散策路の日常化となるよう目指していきたいのが本分です。]
そこで来られる方が散策しやすいようにチラシを、ご家庭のプリンターで出して
頂けるよいうに処理した画像です。
http://www.kamamoto.co.jp/pdf/sansakuro1-1.pdf
http://www.kamamoto.co.jp/pdf/sansakuro1-2.pdf
少し重たいので今日の夜にでも、もう少し軽くしたいと思っています。
4日、18時45分 表だけですが軽くしました。 裏は、そんなに重くないので、このままでいきます。
第11回ぶらり窯元めぐり ご来場ありがとうございました!
【訂正とお詫び】イベントマップ掲載情報
第11回ぶらり窯元めぐり、日程決まりました!!
第十回ぶらり窯元めぐり 開催準備中です!
2014年窯元散策路の街歩きイベント日程決まりました。
楽しいお茶会でした
【訂正とお詫び】イベントマップ掲載情報
第11回ぶらり窯元めぐり、日程決まりました!!
第十回ぶらり窯元めぐり 開催準備中です!
2014年窯元散策路の街歩きイベント日程決まりました。
楽しいお茶会でした
Posted by 散策路のwa at 08:46│Comments(5)
│イベント情報
この記事へのコメント
いや~重かったです^^;
質問なんですが、公共Pに止めて、地図に載ってる所をぐるっと徒歩で回れる距離なんでしょうか?
6日に行く予定してます^^
質問なんですが、公共Pに止めて、地図に載ってる所をぐるっと徒歩で回れる距離なんでしょうか?
6日に行く予定してます^^
Posted by hisatti at 2008年04月04日 11:17
徒歩でまわれますよ!距離的にはたいした事無いですが見たり体験したりじっくりまわると一日楽しめると思います。去年はACTが無かったのに5時間かかりましたが楽しくてあっという間でした(^q^)
Posted by ぺこちゃん at 2008年04月04日 11:52
ぺこちゃんさん、情報ありがとうございます!
駐車場もすぐ満車になっちゃいますかね^^;
質問ばかりですいませんm(__)m
9時に信楽には行けないと思うのです^^;
駐車場もすぐ満車になっちゃいますかね^^;
質問ばかりですいませんm(__)m
9時に信楽には行けないと思うのです^^;
Posted by hisatti at 2008年04月04日 12:20
いい天気です…信楽の桜はまだ蕾
全部回ってきました(急ぎ足で^^;)
感激しました、素敵すぎ。
陶ビーズも全箇所で頂きました(ほんま、いいものです)
…ありがとう
全部回ってきました(急ぎ足で^^;)
感激しました、素敵すぎ。
陶ビーズも全箇所で頂きました(ほんま、いいものです)
…ありがとう
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年04月04日 13:06
今帰ってきました~めっちゃスゴイ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
感動ですよぉ!!!ほんとみんな来て驚くと思います。
手作りのイベントでここまで出来るんだ・・・・・・・
行政に頼っていない本物の手作りイベントに感動しました!
ぜひ地元の方にもドンドン行って欲しいですね~
>hisattiさん
9時過ぎだったら大丈夫だと思いますよぉ!
感動ですよぉ!!!ほんとみんな来て驚くと思います。
手作りのイベントでここまで出来るんだ・・・・・・・
行政に頼っていない本物の手作りイベントに感動しました!
ぜひ地元の方にもドンドン行って欲しいですね~
>hisattiさん
9時過ぎだったら大丈夫だと思いますよぉ!
Posted by ぺこちゃん at 2008年04月04日 18:29