2011年4月1,2,3.延期します。
今年が第6回目の春のおもてなしイベント。
信楽 窯元散策路WA主催
『ぶらり窯元めぐり』を東北地方太平洋沖地震の影響を考え延期させていただきます。
楽しみにされていた方々に対しましては大変、申し訳なく思っております。
参加窯元18社中12社が今日、集まり緊急会議を行い決定しました。
また日時は決定しておりませんが
「秋頃」を目途に開催を計画し直そうという事も合わせて決定しました。
信楽 窯元散策路WA主催
『ぶらり窯元めぐり』を東北地方太平洋沖地震の影響を考え延期させていただきます。
楽しみにされていた方々に対しましては大変、申し訳なく思っております。
参加窯元18社中12社が今日、集まり緊急会議を行い決定しました。
また日時は決定しておりませんが
「秋頃」を目途に開催を計画し直そうという事も合わせて決定しました。
第11回ぶらり窯元めぐり ご来場ありがとうございました!
【訂正とお詫び】イベントマップ掲載情報
第11回ぶらり窯元めぐり、日程決まりました!!
第十回ぶらり窯元めぐり 開催準備中です!
2014年窯元散策路の街歩きイベント日程決まりました。
楽しいお茶会でした
【訂正とお詫び】イベントマップ掲載情報
第11回ぶらり窯元めぐり、日程決まりました!!
第十回ぶらり窯元めぐり 開催準備中です!
2014年窯元散策路の街歩きイベント日程決まりました。
楽しいお茶会でした
Posted by 散策路のwa at 22:54│Comments(5)
│イベント情報
この記事へのコメント
毎年、春先のイベントを楽しみにしていたものです。
これだけ大きな震災が起こってしまい延期も止もえないかと思いますが、
正直なところ残念です。
イベント開催中に義援金を募るとか、売り上げの一部を被災地に送るとかも
できたのではないかと思いますが・・・。
秋の開催には、また遊びに行かせてもらいます。_(._.)_
これだけ大きな震災が起こってしまい延期も止もえないかと思いますが、
正直なところ残念です。
イベント開催中に義援金を募るとか、売り上げの一部を被災地に送るとかも
できたのではないかと思いますが・・・。
秋の開催には、また遊びに行かせてもらいます。_(._.)_
Posted by みずち at 2011年03月15日 20:49
苦渋の決断だったと思います。
私的には開催して売り上げの全額を義援金にするのが
良かったかな?とも思いました。
散策路の主旨は信楽の活性化と
信楽に関わる人たちみんなが
「こと」を通じて元気と楽しさを共有することなのかと
勝手に思っております。
これだけの災害で暗いムードになるのも解りますが
空気を変えられるメンバー達だと思っていますので
今後の動きに期待しております!
私的には開催して売り上げの全額を義援金にするのが
良かったかな?とも思いました。
散策路の主旨は信楽の活性化と
信楽に関わる人たちみんなが
「こと」を通じて元気と楽しさを共有することなのかと
勝手に思っております。
これだけの災害で暗いムードになるのも解りますが
空気を変えられるメンバー達だと思っていますので
今後の動きに期待しております!
Posted by 青木陶芸研究所 at 2011年03月15日 23:36
こんにちは。
窯元散策路のWA参加窯元の松庄です。
「春のぶらり窯元めぐり」延期にともない
すごく悩みました…。
3月11日に窯元が緊急であつまり開催の是非を考えました。
初めは「陶ビーズ」の売り上げを義援金で送り、電力を使う散策
路ナイトとライブのみを中止し日時は、そのままで開催してもいいのでは?
という話もしておりました。
ですが原発の状況が不安定な中、 不安な気持ちで開催の準備を進めてい
っても心から楽しんで開催できないという意見にまとまりました。
なにも沈んで下を向いているのではありません。
春には時期尚早と思い時期をずらし、開催させていただきます。
6月案や、8月案もありましたが歩いていただきやすい「秋」案に決定しまし
た。
また当日は散策路内の新宮神社やインフォメーションをお願いしていたawa-
isaさんに窯元が立ちイベント延期を知らずに来られた方々の対応を考えて
おります。
窯元散策路のWA参加窯元の松庄です。
「春のぶらり窯元めぐり」延期にともない
すごく悩みました…。
3月11日に窯元が緊急であつまり開催の是非を考えました。
初めは「陶ビーズ」の売り上げを義援金で送り、電力を使う散策
路ナイトとライブのみを中止し日時は、そのままで開催してもいいのでは?
という話もしておりました。
ですが原発の状況が不安定な中、 不安な気持ちで開催の準備を進めてい
っても心から楽しんで開催できないという意見にまとまりました。
なにも沈んで下を向いているのではありません。
春には時期尚早と思い時期をずらし、開催させていただきます。
6月案や、8月案もありましたが歩いていただきやすい「秋」案に決定しまし
た。
また当日は散策路内の新宮神社やインフォメーションをお願いしていたawa-
isaさんに窯元が立ちイベント延期を知らずに来られた方々の対応を考えて
おります。
Posted by 庄左エ門 at 2011年03月18日 08:22
えっ、延期ですか。
正直残念です。
「まちなか芸術祭」後、久々に行こうと思っていたので。
GWくらいにまたいきます。
正直残念です。
「まちなか芸術祭」後、久々に行こうと思っていたので。
GWくらいにまたいきます。
Posted by hanataki at 2011年03月31日 14:21
丸由製陶様、
昨日友人と3名でお世話になりありがとうございました。
本当にたくさんのこと教えていただき
普段見れないものも見せていただき
友人も私も大喜びでした♪
また信楽へ参る際は寄らせていただきますね!
取り急ぎ御礼まで
RH
昨日友人と3名でお世話になりありがとうございました。
本当にたくさんのこと教えていただき
普段見れないものも見せていただき
友人も私も大喜びでした♪
また信楽へ参る際は寄らせていただきますね!
取り急ぎ御礼まで
RH
Posted by RH at 2011年04月27日 09:29